03-6555-0185
営業時間 月~金・日 10:00-20:00
こんなお悩みありませんか?
- 将来の相続税がいくらになるのか、想像もつかず不安…
- 担当の税理士はいるが、不動産には詳しくなさそうで心配。
- 実家や空き家、どうすれば一番得策なのか判断がつかない。
- 「とりあえず生前贈与」が本当に正しい対策なのか知りたい。
- 家族が揉めないように、遺言や遺産分割の準備をしておきたい。

もし放置してしまうと…
✕ 納税資金が足りず、大切な不動産を安値で手放すことに…
✕本来払わなくてよかったはずの税金を、何百万円も支払うことに…
✕相続争いのリスクが増大…
手遅れになる前に、
東京不動産相続サポートナビに
ご相談ください。

MESSAGE
代表コンサルタントからのメッセージ

代表コンサルタント 関
不動産・投資・税務・保険を網羅する“総合型”相続コンサルタント
【主な経歴】
センチュリー21、飯田グループホールディングスの他、売買仲介・土地活用・請負事業・用地仕入れなど幅広い不動産業務を経験
現在は相続コンサル会社の顧問としても活動中
【保有資格】
宅地建物取引士 / 住宅ローンアドバイザー / 日商簿記二級 / 損害保険募集人 他
はじめまして。無料相談を担当しております、関と申します。
相続の現場では、遺産分割による家族関係の悪化や相続税申告ミス、高額な相続税への直面など、適切な準備不足が原因で多くのトラブルが発生しています。これらは事前に正しい知識と対策を講じることで、ほとんどの場合回避可能です。
私自身、これまで不動産・相続の専門家として活動する中で、誤った対策によって大切な資産を失ってしまった方々を数多く見てきました。その度に、「もっと早く自分がお会いできていれば…」という悔しい想いを何度も経験しました。
だからこそ、一人でも多くの方に正しい情報と、そのご家族にとって最善の対策をお届けしたい。その一心で、各分野の専門家と連携し、この「東京不動産相続サポートナビ」を立ち上げました。
相続が難しいのは、「税金」と「不動産」という、全く異なる2つの専門知識が不可欠だからです。
多くの方が相談される税理士の先生は、もちろん税金のプロです。しかし、刻一刻と状況が変わる不動産の価値を最大化したり、複雑な権利関係を整理したりすることまで専門としているわけではありません。
その、税理士の先生だけではカバーしきれない「不動産」の分野を埋めるのが、私たちの役目です。
私たちは、税金のプロと不動産のプロが一体となって、一つのチームとしてお客様をサポートします。それにより、一般的な事務所では提案されにくい税削減策や、相続に最適化した不動産対策をご提案できます。
これまでお世話になった税理士の先生を変える必要は一切ありません。既存の先生としっかり連携しながら、最善の解決策を導き出します。
相続対策は早めの準備が肝心です。私たちは、お客様の資産を最大限に活かし、手間と時間を削減しながら、最適な相続対策を全力でお手伝いします。
CASE
他社が「売却不可」と判断した山林を1億円超で売却した事例
ご相談の背景
八王子市在住のY様は、複数の不動産業者から売却を断られた山林の扱いに苦慮されていました。

課題① 地形の問題
駅から近い場所にあるものの、高低差が15m前後あり、宅地造成が困難。
課題② 開発の制約
新たな開発道路の建設が見込めない可能性が高い。
課題③ 他社の見解
複数の不動産業者が「売却は不可能」と判断。
私たちの対応
私たちは、先入観を捨て「本当に売却不可能か」を徹底的に再調査しました。
解決① 精密なデータ収集
専門家チームが確定測量と高低差測量を実施。
解決② 実現可能性の検証
正確な土地情報に基づき、造成計画を再検討。
解決③ 新たな価値の発見
計画次第で「宅地としての利用が可能」と判明。
最終的な成果
調査で得られた「宅地利用の可能性」という新たな価値を基に交渉した結果、購入希望者を発見。
最終的に1億円を超える金額での売却に成功しました。
他にもこのような内容で
ご相談いただきました

WHY
私たちが選ばれる3つの理由
土地の価値を、正しく丁寧に見極めるから
私たちは、不動産のプロとして、土地が持つ本当の価値を丁寧に見極めます。
税理士の先生とは違う視点でしっかり分析することで、お客様が将来にわたって損をしない、最善の選択肢をご提案します。


不動産以外のことも考えた、安心の対策ができるから
相続の準備は、不動産だけを考えていては不十分です。
私たちは保険や税金の知識も活かして、ご家族全体の状況に合った対策プランを考えます。
「何をすればいいか分からない」という方も、安心してご相談ください。
面倒な手続きが、ワンストップでスムーズに進むから
相続には、税理士、司法書士など、様々な専門家が関わります。
お客様がご自身で探し回る必要はありません。
私たちが窓口となり、すべての専門家と連携して、手続きがスムーズに進むようサポートします。

※初回相談は完全無料
VOICE
お客様の声
FAQ
よくある質問
東京不動産サポートナビは、相続対策の専門家達と顧客をマッチングするためのサイト名となっており、会社名ではございません。
本社や事務所を設けず、各専門家が連携したワンストップサービスの窓口として機能しますので、実際には各士業の先生や不動産の専門家に直接お問い合わせしているのと同じ効果となります。
安心してお問い合わせください。詳しくは、窓口担当者よりご説明させていただきます。
初回相談は無料で対応いたします。その後のサポートについては事前に提示した上でご了承をいただく形となります。対策の内容によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
もちろんです。ペナルティー無しでキャンセルすることができますので、ご安心ください。
対応可能な案件数の限界に達している場合を除き、すぐにでもサポートを開始できます。
対応できる案件数が限られておりますので、お早めにお問い合わせください。
相続財産を所有するご本人ではなくても、相続人であればご相談可能です。ご両親に代わって動いている方も多くいらっしゃいます。
各士業に個別の依頼が必要になった場合に費用の提示をさせていただきます。発生する費用は、対策内容(資産規模等)によって異なりますが、一般的には具体的な不動産対策が行われる時や、相続税対策を行う段階で発生します。 費用については、必ず事前に明示し、ご了承をいただいた場合のみ進めてまいりますので、ご安心ください。
相続税が発生する可能性がある資産額であれば、資産の総額に関わらずご相談いただけます。
目安としては、総資産が1億円以上のご家庭に相談メリットがあると思います。
「もっと早く相談すれば良かった」
これは、多くのお客様からいただく言葉です。
後回しにせず、まずは相談してみることが大切です。
初回の相談に費用はかかりませんので、今すぐ行動してみてください。
24時間受付中
CONTACT
お問い合わせ
初回相談は完全無料
(訪問の場合、交通費別途)
秘密厳守でご相談をお受けします
※東京都内全域での対応が可能ですので、八王子・日野・多摩市以外のご相談もお気軽にどうぞ
YouTube